自死でわが子を喪った親のつどい「あんじゅ」の参加者ブログです

9月の活動日でした。

本日9月20日はあんじゅ活動日でした。

 

9月2日の「自死遺族兄弟姉妹のかたり場」のご報告、

9月15日のあんじゅのブログ記事「いじめはいじめる側の問題です」 

https://ameblo.jp/aaanjyu/entry-12310940371.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----aaanjyu_12310940371

への反響などの情報共有、

参加者の自己紹介や近況、

今の思いを語りあった後で3つのグループに分かれて、語り愛ました。

 

同じ家族の中であっても、夫と妻、兄弟姉妹、悲しみや思い、表現の仕方・・・それぞれの思いは一律でないこと。

それは自死遺族でなくても、いつの頃からか家族間の関わり方が希薄になってきていて、わかってほしいのに、わかり合いたいのにそうならないつらさや淋しさなど・・・

家族ゆえに言えないことがある・・・

だから、あんじゅが待ち遠しいのです、

あんじゅが月に4回あればいいのに・・・

そういう声もありました。

 

「私は一人だ・・・と思うと悲しくて辛くなりますが、

私は一人じゃない・・・と思えることで艱難辛苦を越えていく力が生まれます」

あんじゅが掲げる「自助」と「他助」、

参加者の一人ひとりがその実践者です。

 

 

10月の活動日は・・・・
 
クローバー虹のかけはし 
10月5日(木)13時~15時、
かたり場15時~16時
クローバーあんじゅ  
 10月18日(水)13時~15時
スポンサーサイト



Comments 0

Leave a reply