あんじゅのブログ

自死でわが子を喪った親のつどい「あんじゅ」の参加者ブログです

Archive2021年10月 1/1

参加者からのメッセージ 2

No image

新たに参加者からメッセージをいただきましたのでこちらにアップいたします。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆10月のあんじゅ今月もZOOMの「あんじゅ」に参加でき、有意義な時間を過ごすことができました。いつものように3、4人のグループに分かれて、分かち合いがスタートしました。私たちのグループは、「あんじゅ」に初めて来た時のことを思い出しながら話しました。私は、初めて県民センターの「あんじゅ」の部屋のドアを開け...

  •  -
  •  -

参加者からのメッセージ

No image

昨日は あんじゅありがとうございました。いつも思います。私には あんじゅがあって本当に良かった・・・と。ふとしたことで 悲しみの、切なさのスイッチが入ってしまいどうしようもなくなってしまうことがあります。この気持ちは これからもきっと変わらないでしょう。そんな時私は あんじゅを思います。あんじゅがあると思うだけで、気持ちが落ち着いてきます。昨日も画面越しですが、皆さんにお会いできてとても嬉しかった...

  •  -
  •  -

10月のあんじゅ

つい先日までは、10月とは思えない真夏のような気候でしたが、このところ一気に【秋】ですね。                         そんな中11名の参加者でのあんじゅでした。今日も、本音で気兼ねなくわかちあいができた2時間になりました。☆亡くなった子どもを忘れている時間があることに気づき、悲しくなる。 あんじゅは、子どものことをしっかり考える時間でもある。☆仕事の忙しさで穴を・寂しさを埋めようと...

  •  -
  •  -

10月の虹のかけはし

昨夜 19時30分から隔月に一度の【虹のかけはし】が6名の参加者で行われました。今回も色々な想いが詰まった時間で、予定時間を過ぎても皆さん名残惜しく、なかなか退席できませんでした。              いくつか書き出してみます。*金木犀が満開の時期だが、季節を感じる事が嬉しくもあり、また切なくもある。*『大切なことを忘れない』ということを大切にしていきたい。*強くなるとは自分に優しくなること。そ...

  •  -
  •  -