Category心温まるお話 1/1
新しい一歩♪
もう日付けが変わってしまいましたが、あんじゅ活動日でした。3名の方との新しい出愛がありましたご両親を心配された息子さんが、ネット検索をして・・・仕事を休んで、お父様を連れてきてくださったのです。あんじゅは子を喪った親の会なのですが・・・お父様思いの息子さんに・・・お父様を思う息子さんの愛に・・・他の参加者も了解をされて、(あの場の全員を誇りに思いました)優しくて切なくて嬉しい時を共有することができ...
- 0
- 0
お礼とご報告です♪
皆様、感謝です神奈川県社会福祉協議会「福祉を育む学び」協働事業愛のレッスン~あなたはあなたのままでいい~お陰様で、無事に終了いたしましたヾ(@^▽^@)ノたくさんの方に応援をしていただいて、開催が実現できました…(ノ^^)八(^^ )ノ助けていただくことの有難みを身にしみて経験しました。今までとは違った形で、愛を受け取ることを学びましたあんじゅのリーフレットもできあがり、皆さんにお配りすることができました参加者の...
- 1
- 0
出愛に感謝を贈っています
12月のあんじゅ活動日を終えて…今、心があたたかくて嬉しい気持でいっぱいです本日は欠席者の近況報告から始まって、優しく切ない話もありましたが、「ありのままを生きる」「嫌なことはやめる、しない」等…自分自身に優しい生き方をしましょうという話になりました皆の肩の力が抜けて、ずっと以前からの知り合いのような感じで、「なんだか『ガールズトーク』のようだわ~」嬉しくてそうお伝えしましたところ、皆で顔を見合せな...
- 0
- 0
愛と感謝を贈っています\(^o^)/
やっとブログの更新ができます実は…お伝えしたい事は沢山あるのですが…思いが強すぎるのと、正確に伝えたい、間違えてはいけないとの気持ちでなかなか更新ができませんでした。と申しますのも 通常のわかちあい・集いでは、「その場のことを外に持ち出さない」というお約束があります。ところが「あんじゅ」は出席者全員で時間や話題やその場を共有する居場所で、当事者・支援者・専門職という立場や枠を超えて集いたい、関わって...
- 0
- 0
小さな命は生きがいとなる
台風2号が接近中ですが、いかがお過ごしですか?やっとブログを始める事ができました…今月のあんじゅ、参加者の方があるお話を教えてくださいました。とてもいいお話で一同感動をしました。スタッフのEちゃんが探し出して、翌日にはメールに打ち直して送ってくれました。随分掲載が遅くなりましたが、お知らせします。以下 新聞からの抜粋です。亡き主人を迎えに渋谷駅に通う秋田犬の悲話を、「いとしや老犬物語」と伝えたのは手...
- 0
- 0