あんじゅのブログ

自死でわが子を喪った親のつどい「あんじゅ」の参加者ブログです

Index

231: 思うこと

「11月のあんじゅ」で色々なツールを使用し

  •  -
  •  -

230: ZOOMあんじゅに参加して

昨日のオンラインあんじゅに参加された方か

  •  -
  •  -

229: 11月のあんじゅ

本日午後2時から、オンラインあんじゅが10

  •  -
  •  -

228: 対面あんじゅの感想

昨日の県民センターでの対面あんじゅに参加

  •  -
  •  -

227: 10月のあんじゅ

『山粧う』とはこの時季・秋の季語なのです

  •  -
  •  -

226: 10月の虹のかけはし

7.8月に続き、記録ずくめの暑い夏だった9月

  •  -
  •  -

225: 9月のあんじゅ

今年の7月・8月は観測史上最も暑かったよう

  •  -
  •  -

224: 3年半ぶりのリアルあんじゅ

昨日の県民センターでの対面あんじゅに参加

  •  -
  •  -

223: 8月のあんじゅ

本日 3年半ぶりの対面あんじゅが県民セン

  •  -
  •  -

222: 8月の虹のかけはし

暑いですね!暑いというより【熱い】という

  •  -
  •  -

221: 7月のあんじゅ

このところ、外気温が体温より高いというあ

  •  -
  •  -

220: 6月のあんじゅ

最初にお知らせがございます!あんじゅホー

  •  -
  •  -

219: 6月の虹のかけはし

少し暑さを感じる薄暑の季節となりました。

  •  -
  •  -

218: 5月のあんじゅ

3日前の5月14日は【母の日】でした。「おか

  •  -
  •  -

217: 4月のあんじゅ

毎日のように、カレンダーを見ていました。

  •  -
  •  -

216: 虹のかけはし参加者のメッセージ

6日の虹のかけはし参加者からメッセージが

  •  -
  •  -

215: 4月の虹のかけはし

昨夜19時30分から2時間にわたり、オンライ

  •  -
  •  -

214: 3月のあんじゅ

このところ、冬と決別したかのような暖かい

  •  -
  •  -

213: あんじゅ参加者からのメッセージ

15日・水曜日のあんじゅ参加者からのメッセ

  •  -
  •  -

212: 2月のあんじゅ

今日2月15日は2月の第3水曜日  あんじゅ

  •  -
  •  -

211: 2月の虹のかけはし

「霜の声」寒い夜を表す風雅な言葉ですね。

  •  -
  •  -

210: 1月のあんじゅ

寒い日が続いていますが、今年の大寒は20日

  •  -
  •  -

209: 広報の記事

 前回のブログでリンクを設定いたしました

  •  -
  •  -

208: 広報よこはま『自死遺族の心の支えに』を読んで

21日のブログでお伝えしましたが、標記の通

  •  -
  •  -

207: 12月のあんじゅ

12月21日 今日は午後2時から今年最後のあ

  •  -
  •  -

206: 12月の虹のかけはし

カレンダーが最後の1枚になると同時に『冬

  •  -
  •  -

205: ブログを読んで・・・

「11月のあんじゅ」のブログを読まれたあん

  •  -
  •  -

204: 11月のあんじゅ

先夜は天候にも恵まれ、400年ぶりの天体シ

  •  -
  •  -

202: 10月のあんじゅ

今日は 午後2時から4時まで7名の参加者で

  •  -
  •  -

201: 10月の虹のかけはし

つい先日まで真夏のような気候で、「秋はど

  •  -
  •  -

200: 9月のあんじゅ

台風の影響で風雨が強い日が続いていました

  •  -
  •  -

199: 8月のあんじゅ

午後1時50分もうすぐ あんじゅが始まる・

  •  -
  •  -

198: 8月の虹のかけはし

虹のかけはしは 偶数月の第一木曜日・19時

  •  -
  •  -

197: 7月のあんじゅ

暑いですね!暑いというより【熱い】の方が

  •  -
  •  -

196: 6月のあんじゅ

今日は6月15日第3水曜日で 私たちの【あん

  •  -
  •  -

195: 6月の虹のかけはし

昨夜19時30分から【虹のかけはし】が8名の

  •  -
  •  -

194: 5月のあんじゅ

こんにちは (^∇^)毎月第3水曜日は あん

  •  -
  •  -

193: 4月のあんじゅ

つい先日は、まるで初夏のような気候でした

  •  -
  •  -

192: 4月の虹のかけはし

隔月の第一木曜日は、虹のかけはしの開催日

  •  -
  •  -

191: 3月のあんじゅ

寒い冬もようやく終わりに近づき(この冬は

  •  -
  •  -

190: 2月のあんじゅ

今日は、私たちの大事な、とても大切な時間

  •  -
  •  -

189: 参加者からのメッセージ

参加者からメッセージをいただきましたので

  •  -
  •  -

188: 2月の虹のかけはし

こんにちは今日2月4日は、二十四節気のひと

  •  -
  •  -

187: 1月のあんじゅ

年末・年始とスペシャル企画で、とても嬉し

  •  -
  •  -

186: 「何もめでたくはないけれど・・・」新年スペシャル

昨夜19時30分からタイトルの通り「何もめで

  •  -
  •  -

185: あんじゅ・虹のかけはし年末スペシャル

昨夜19時30分から【あんじゅ・虹のかけはし

  •  -
  •  -

184: 12月のあんじゅ

今日は14名の参加者であんじゅが開かれまし

  •  -
  •  -

182: 12月の虹のかけはし

一昨日午後7時30分から、10名の参加者で【

  •  -
  •  -

181: 11月のわかちあい

今月のわかちあいは、9名でオンラインで行

  •  -
  •  -

180: 参加者からのメッセージ 2

新たに参加者からメッセージをいただきまし

  •  -
  •  -

179: 参加者からのメッセージ

昨日は あんじゅありがとうございました。

  •  -
  •  -

178: 10月のあんじゅ

つい先日までは、10月とは思えない真夏のよ

  •  -
  •  -

177: 10月の虹のかけはし

昨夜 19時30分から隔月に一度の【虹のかけ

  •  -
  •  -

176: 9月のわかちあい

早いもので、すっかり秋めいてきました。

  •  -
  •  -

175: 8月のあんじゅ

こんにちは(^∇^)ノ天候不順な日々が続いてい

  •  -
  •  -

174: 8月の虹のかけはしでした

こんにちは唐突ですが、【大和言葉】とは、

  •  -
  •  -

173: 7月のあんじゅ

こんにちは(^∇^)ノ梅雨明けしたとたんに連日

  •  -
  •  -

172: 6月のわかちあい

今月のわかちあいもオンラインで行われまし

  •  -
  •  -

171: 虹のかけはしでした

6月3日(木)・偶数月の第一木曜日は【虹の

  •  -
  •  -

169: 久しぶりのあんじゅ

あんじゅ仲間からのメッセージです(タイト

  •  -
  •  -

167: 5月のあんじゅ

こんにちは今は5月!5月とは本来下記の写真

  •  -
  •  -

165: 4月のあんじゅのわかちあい

今月のあんじゅのわかちあいもオンラインで

  •  -
  •  -

163: 虹のかけはし

こんにちは はじめまして(^-^)/今月から虹

  •  -
  •  -

162: 三月_この季節

リモート(ZOOM)でのあんじゅ。約1年が過ぎ

  •  -
  •  -

161: 真夜中に・・・

真夜中に目が覚めて苦しくなった。何故あの

  •  -
  •  -

160: 3月の活動日

今日は、あんじゅの活動日でした。8名の参

  •  -
  •  -

159: 取材のあったわかちあい

取材のあったわかちあいさる2月11日は、本

  •  -
  •  -

158: 2月の活動日

こんにちはこのところ 妙に暖かだったり「

  •  -
  •  -

157: 2021年1月のわかちあい

続くコロナ禍の中、1月20日あんじゅのわか

  •  -
  •  -

156: 12月の活動日

今日は あんじゅの活動日。今年最後のあん

  •  -
  •  -

155: 11月のあんじゅ

早いもので、カレンダーが残り一枚となって

  •  -
  •  -

154: 10月のわかちあい

今月のわかちあいもZOOMでのオンラインとな

  •  -
  •  -

153: あんじゅへの想い・感想

前回のブログで「参加者の感想をアップいた

  •  -
  •  -

152: 9月の活動日でした

こんにちは16日は9月のあんじゅ活動日で

  •  -
  •  -

151: 8月の活動日

今日は、あんじゅ・8月の活動日でした。今

  •  -
  •  -

150: あんじゅの感想です

今日もzoomでのあんじゅでしたが、有意義な

  •  -
  •  -

149: 7月の活動日

今日は、7月の第3水曜日・あんじゅの活動

  •  -
  •  -

148: お知らせです!

こんにちは昨日は、一日中雨で気温も低かっ

  •  -
  •  -

147: 6月のわかちあい

今月もZOOMを使ってオンラインでのわかちあ

  •  -
  •  -

146: 虹のかけはし

こんにちは今日は、先週の木曜日(6月4日)

  •  -
  •  -

145: ZOOMでのあんじゅ

今月も先月と同様にZOOMでのあんじゅとなり

  •  -
  •  -

144: 2回目のZOOM

今月のあんじゅは、コロナウィルスの影響で

  •  0
  •  -

143: 初めてのZOOM

このところ 連日連夜「コロナ・コロナ・コ

  •  -
  •  -

142: 2月の活動日

新型肺炎の影響が次第に深刻さを増している

  •  -
  •  -

141: 1月の活動日でした

15日。年が明けて最初のあんじゅでした。

  •  0
  •  -

140: 12月の活動日

今日は、12月半ば過ぎとは思えない暖かい

  •  -
  •  -

139: 11月の活動日

今日11月20日は 第3水曜日!待ちに待った

  •  -
  •  -

137:

あんじゅ参加者の一人です。子供を喪いこれ

  •  -
  •  -

136: 10月の活動日

16日は今月の活動日でした。 先日の大型台

  •  0
  •  -

135: 9月の活動日

昨日 9月18日・第3水曜日は《私たちのあん

  •  -
  •  -

134: 8月の活動日

21日は今月のあんじゅの活動日でした。 あ

  •  0
  •  -

133: 第3水曜日

今月のあんじゅが先週ありました。それから

  •  -
  •  -

132: はじめまして

はじめまして。今日からあんじゅ参加者のブ

  •  -
  •  -

131: 2月の活動日でした

今日はあんじゅ活動日でした。10時から、あ

  •  0
  •  0

130: 『虹のかけはし』でした

『虹のかけはし』は、家族を自死で喪った本

  •  0
  •  0

129: あんじゅの活動日でした

昨日は今年初のあんじゅ活動日でした。2名

  •  0
  •  0

128: 今年最後のあんじゅ活動日でした。

今日は今年最後の活動日でした。初めての方

  •  0
  •  0

127: あんじゅ活動日でした

今日は11月のあんじゅ活動日でした。「お久

  •  0
  •  0

126: 横浜市自殺対策計画(仮称)素案の意見募集について

「横浜市自殺対策計画(仮称)素案に関する

  •  0
  •  0

125: あんじゅ活動日でした。

毎月第3水曜日はあんじゅ活動日です。今日

  •  0
  •  0

124: あんじゅ活動日でした。

あんじゅ活動日でした。9月半ばとは思えな

  •  0
  •  0

123: お礼とご報告

皆さまへのお礼とご報告が遅くなりまして大

  •  0
  •  0

122: 社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会ホームページに掲載されました。

台風の影響で各地に甚大な被害がもたらされ

  •  0
  •  0

121: あんじゅ活動日でした

8月のあんじゅ活動日でした。お盆の最中で

  •  0
  •  0

120: 2018年9月8日(土)『第11回 全国自死遺族フォーラム』共催します

西日本豪雨での甚大な被害を思うと胸が痛み

  •  0
  •  0

119: 9月8日(土)第11回全国自死遺族フォーラム開催のお知らせです。

記録的な大雨による甚大な被害の様子がニュ

  •  0
  •  0

118: あんじゅ活動日でした

この度の大阪府北部地震で被災をされた皆さ

  •  0
  •  0

117: あんじゅ活動日でした

今日は4月のあんじゅ活動日でした。 

  •  0
  •  0

116: ”都教育委員会が遺族に謝罪〜都立高校いじめ自死”

  •  0
  •  0

115: あんじゅ活動日でした。

3月のあんじゅ活動日でした。今日は春分の

  •  0
  •  0

114: 明日はあんじゅ活動日です

明日の春分の日はあんじゅ活動日でもありま

  •  0
  •  0

113: 「ヨミドクター」と「ヤフーニュース」に掲載されました

3月の自殺対策強化月間を前に、読売新聞の

  •  0
  •  0

112: 読売新聞に掲載されました

本日、2月24日土曜日付の読売新聞12版『

  •  2
  •  0

111: あんじゅ活動日でした

もう昨日になってしまいましたが、今年2回

  •  0
  •  0

110: 本年最初のあんじゅ活動日でした。

1月も半ばを過ぎてしまいましたが…本年最

  •  0
  •  0

109: ”新・宇宙チルドレン”

あんじゅにご参加いただいたスマイルさんが

  •  2
  •  0

108: 今年最後のあんじゅでした

今年最後のあんじゅ活動日でしたそれぞれの

  •  0
  •  0

107: 21回目の命日に…

昨日は次男の命日でした。個人ブログに書い

  •  0
  •  0

106: 虹のかけはしでした

昨日は今年最後の「虹のかけはし」でした。

  •  0
  •  0

105: 立教大学国際セミナーに参加しました

自殺対策円卓会議からのお知らせでロビン E

  •  0
  •  0

104: 11月の活動日でした

今日のあんじゅは、いつものように近況報告

  •  0
  •  0

103: 10月の活動日でした

今年も残すところあと2ヶ月半となりました

  •  0
  •  0

101: ”自死遺族として”

思いを新たにしました…自死は追い込まれた

  •  0
  •  0

102: ”実るほど頭を垂れる稲穂かな”

日本プレスセンターで開催された「第6回自

  •  0
  •  0

100: 13日12時~ 日本プレスセンターで開催します

直前のお知らせとなりましたが、「第6回 

  •  0
  •  0

99: 9月の活動日でした。

本日9月20日はあんじゅ活動日でした。 

  •  0
  •  0

98: いじめはいじめる側の問題です

9日の第10回全国自死遺族フォーラムでは、

  •  0
  •  0

97: 2日のお礼とご報告、自死遺族として

2日の「自死遺族兄弟姉妹のかたり場」は、

  •  0
  •  0

96: 活動日でした

お盆というだけでなく、お天気の悪さからも

  •  0
  •  0

95: 未遂者家族のわかちあい@WEB開催します

6月11日、新潟「いのちのたいわ〜大切な人

  •  0
  •  0

94: あんじゅ活動日でした

今日は7月の活動日でした。近況を兼ねた自

  •  0
  •  0

93: 9月2日(土)自死遺族兄弟姉妹のかたり場を開催します

以前より「兄弟姉妹のわかちあい」の開催希

  •  0
  •  0

92: 9月9日(土)全国自死遺族フォーラムのお知らせです

9月10日のWHO世界自殺予防デーにちなん

  •  0
  •  0

91: あんじゅ活動日でした

あんじゅ活動日でした。それぞれの近況を話

  •  0
  •  0

90: あんじゅ活動日でした

桜の時期は悲しい…桜は入学式や卒業式、わ

  •  0
  •  0

89: あんじゅ活動日でした

あんじゅ活動日でした。3月とは思えない寒

  •  0
  •  0

88: 24時間自死遺族無料法律相談会のお知らせ

皆様、おはようございます。3月恒例の24時

  •  0
  •  0

87: 池川明先生の講演会でした!

本日は「あんじゅ」と「虹のかけはし」参加

  •  0
  •  0

86: また来月…

今日はあんじゅ活動日でした。亡くなったわ

  •  0
  •  0

85: 3月3日(金)セルフヘルプ実践セミナーのお知らせです。

横浜は今夜も冷え込んでいますが、皆様、い

  •  0
  •  0

84: 池川明先生 講演会のお知らせ

皆様のリクエストにお応えして、胎内記憶の

  •  0
  •  0

83: 初活動日でした

今年 初のあんじゅ活動日でした。はじめま

  •  0
  •  0

82: ゆく年くる年

大晦日の夜、皆様、いかがお過ごしですか…

  •  0
  •  0

81: あんじゅと虹のかけはし からのお知らせ

今日から12月、今年も残り少なくなりました

  •  3
  •  0

80: あんじゅ活動日でした

1月からブログの更新ができておりませんで

  •  0
  •  0

79: 今年初の活動日と新年会

今年初のあんじゅ活動日そして新年会でした

  •  0
  •  0

78: 虹のかけはし でした

ブログの更新ができないまま…新年を迎えて

  •  0
  •  0

77: 24時間無料電話相談のお知らせです

大切な人を自死で亡くされて、法律問題でも

  •  0
  •  0

76: 池川明先生講演会のご報告です

一昨日の26日に池川明先生をお招きしてあ

  •  0
  •  0

75: 今後の活動日と時間変更のお知らせ

久しぶりの更新です。18日のあんじゅ活動

  •  0
  •  0

74: 9月10~16日は自殺予防週間です

9月10~16日は自殺予防週間です。内閣

  •  2
  •  0

73: 「全国自死遺族フォーラム2014 第7回」開催のお知らせ

広島・京都・北海道・九州…日本中を襲った

  •  0
  •  0

72: 池川 明先生のお話会と虹のかけはしのお知らせです

台風の被害にあわれた方々にお見舞いを申し

  •  0
  •  0

71: 野田正彰先生講演会 ご感想

10日の野田正彰先生講演会から一週間以上

  •  0
  •  0

70: お陰様で・・・♪

お陰様で5月10日の野田 正彰先生講演会

  •  0
  •  0

69: お時間変更のお知らせ

こんにちは4月より、第3週のお時間が変更

  •  0
  •  0

68: 精神科医療の現実から、心や命を考える会

もう日付が変わりましたが、活動日でした。

  •  0
  •  0

67: 精神科医療の現実から、心や命を考える会

用件のみですが、お知らせが2件あります。

  •  0
  •  0

66: 昨日は活動日でした

こんにちは昨日は3月の定例会の開催日でし

  •  2
  •  0

65: 自殺対策

平成26年3月1日から31日までのひと月

  •  0
  •  0

64: 19日中止のお知らせ

皆様、おはようございますとても残念ですが

  •  0
  •  0

63: グリーフセラピー講座

今日中のブログアップができてホッとしてい

  •  0
  •  0

62: 2月の活動日につきまして

皆さま、こんばんは今週水曜日、29日はわ

  •  0
  •  0

61: 今年初の開催日でした

あ~楽しかった今日は今年初の活動日。今日

  •  6
  •  0

60: 迎春

迎春新しい年の始まりに…

  •  1
  •  0

59: いかがお過ごしですか…

いつもの言い訳・・・気になりつつもブログ

  •  0
  •  0

58: 活動日でした

12日は今年最後の定例活動日でしたいつも

  •  2
  •  0

57: 活動を知っていただきたくて

おはようございます。朝から重い話題かもし

  •  2
  •  0

56: お知らせです

すっかりご無沙汰をしてしまいました14日

  •  0
  •  0

55: 本日のわかちあいと今後の予定です

17日の活動日は、また新しいあんじゅが始

  •  0
  •  0

54: 12日の動画です

12日のニュースeveryで放送されたあんじ

  •  0
  •  0

53: また来月17日に

本日のあんじゅも皆で盛り上がりました子ど

  •  3
  •  0

52: TV取材の感想です

12日のニュースEVERYの放送で、私たちの

  •  1
  •  0

51: 新しい一歩 日テレさんに感謝

日本テレビ ニュースEVERYで放送されました

  •  0
  •  0

50: 日テレ 明日放送予定です

5月29日に取材をうけたあんじゅ参加者と

  •  0
  •  0

49: 全国自死遺族フォーラム

9月7日(土)に開催された、全国自死遺族フ

  •  0
  •  0

48: 活動報告

9月10日は世界自殺予防デーです。平成2

  •  0
  •  0

47: 昨日も…

嬉しい出愛の時間を過ごしましたね悲しくて

  •  0
  •  0

46: 活動日でした

皆様、こんばんは今日もお愛できて嬉しい一

  •  1
  •  0

45: そもそも支援とは?!

わぁ~ショック!一度書いた記事が(時間が

  •  2
  •  0

44: 今日はあんじゅ活動日

今日はあんじゅ活動日毎月一度の出愛ですが

  •  0
  •  0

43: TV取材につきまして

明日は今月のあんじゅ活動日です早いもので

  •  0
  •  0

42: TV取材につきまして 1

実は・・・私が自死遺族関係の記事を書くと

  •  0
  •  0

41: 嬉しい一日でした♡

もう日にちが変わってしまったのですが、あ

  •  0
  •  0

40: 出愛に感謝

18日のあんじゅ活動日には13名の参加が

  •  0
  •  0

39: あんじゅ活動日そして懇親会でした

もう日にちが変わってしまいましたが、あん

  •  0
  •  0

38: 懇親会のお知らせ♪

こんばんは今日はお雛祭りでしたね何かイベ

  •  0
  •  0

37: 明日はあんじゅ活動日です

皆様、こんばんは4日は立春でしたが・・・

  •  2
  •  0

35: セルフヘルプグループ

スタッフの一人がコメントをしてくれました

  •  0
  •  0

36: 支援とは・・・何?

あんじゅは、「自死で子どもを喪った方の遺

  •  0
  •  0

34: 今年初の活動日でした♪

今年初のあんじゅ活動日でした活動は、かな

  •  0
  •  0

33: 新年のご挨拶

2013年が始まりましたね皆様、いかがお

  •  0
  •  0

32: 今年も一年…過ぎましたね~♪

ひと足先に旅立ってしまった私たちの子ども

  •  0
  •  0

31: いつも頑張っているあなたへ…

明後日は新年ですね~寒い一日でしたがいか

  •  0
  •  0

30: 16

13日の木曜日にあんじゅでお愛してから一

  •  2
  •  0

29: また来月に♪

本日のあんじゅ本日もいい会でした(勿論自

  •  0
  •  0

28: 明日はあんじゅ活動日です

明日は11月のあんじゅ活動日です立冬を過

  •  0
  •  0

27: ご意見をありがとうございます

時間がない時に書くのはいかがなものかと思

  •  0
  •  0

26: 心のケアをしたい人の心構え?!

そもそも支援とは・・・なんでしょう?!い

  •  0
  •  0

25: 今日も♪

お会いできて嬉しかったです本日のあんじゅ

  •  0
  •  0

24: 精神科の薬のこと

嫌な事や悲しいことがあったり辛くて 悔し

  •  2
  •  0

23: 明日は活動日です♪

残暑が厳しい毎日が続いていますが、みなさ

  •  1
  •  0

22: 新しい一歩♪

もう日付けが変わってしまいましたが、あん

  •  0
  •  0

21: 活動日でした♪

皆様、こんばんはブログアップが遅くなりま

  •  2
  •  0

20: 素敵になりました♪

皆様春の嵐にも負けずに桜が咲いたと思って

  •  6
  •  0

19: 活動変更のお知らせをいくつか…

今日から4月昔から木の芽時は心身に変化が

  •  2
  •  0

18: セルフヘルプグループ交流会

暖かい日が増えてきましたが、皆様、いかが

  •  1
  •  0

17: お礼とご報告です♪

皆様、感謝です神奈川県社会福祉協議会「福

  •  1
  •  0

16: お会いするのを楽しみにしています\(^o^)/

皆様、お陰様で25日のイベントの準備も順

  •  0
  •  0

15: チラシができました\(^o^)/

先日アップした記事http://ameblo.jp/aaanj

  •  2
  •  0

14: 福祉を育む学び協働事業のお知らせです

皆様、暖かい日が続いていますねあんじゅの

  •  1
  •  0

13: お会いできて嬉しかったです\(^o^)/

1月のあんじゅ活動日でした。12月19日

  •  1
  •  0

12: 迎春

迎春皆様いかがお過ごしですか…また新しい

  •  2
  •  0

11: 出愛に感謝を贈っています

12月のあんじゅ活動日を終えて…今、心が

  •  0
  •  0

10: 愛をこめて

このひと月、いかがお過ごしでしたか11月

  •  0
  •  0

9: 7月の話題:向精神薬の過量服薬

あんじゅの活動の一つに、シェアをするとい

  •  0
  •  0

8: あんじゅの活動内容

エビデンスとは、証拠、根拠、証言、痕跡な

  •  0
  •  0

7: ご感想ありがとうございます♪

「あんじゅ」へのご感想をいただきましてあ

  •  0
  •  0

6: 愛と感謝を贈っています\(^o^)/

やっとブログの更新ができます実は…お伝え

  •  0
  •  0

5: 福祉タイムズに掲載されました

皆様、台風の影響はいかがですか?災害で喪

  •  0
  •  0

4: お会いできて嬉しかったです\(^o^)/

本日はあんじゅにいらしていただいてありが

  •  0
  •  0

3: 14日にお会いしましょう

皆様、暑い日が続きますがお変わりなくお過

  •  0
  •  0

2: セルフヘルプグループ交流会

こんにちは先日6月2日にかながわ県民セン

  •  0
  •  0

1: 小さな命は生きがいとなる

台風2号が接近中ですが、いかがお過ごしで

  •  0
  •  0